Bar R News - 2010/01
一覧に戻る |
アグリコールラム2本入荷!! (2010/01/26) |
★★★ マルティニーク島 ★★★ ![]() ☆09年に行われたラムフェスタ 2009で出展されたホワイトラムの中で、お酒をサービスするプロ&お酒を飲むプロ(ラム好きのお客様)に ダントツの人気を誇ったラムブランがついに届きました。 ★セントジェームス蒸留所付近のサン・マリー地区で収穫時期の後半である5月頃に短時間だけ非常に乾燥する時期があるらしく。 03年と05年の乾季が例年をはるかに上回る’超’乾季でした。 ☆その超乾季の時期のみに収穫された非常に凝縮された糖度の高いさとうきびジュースのみで仕込んだラムが このフリュール ド カンヌです。 ★次にその超乾季がいつ訪れるのかは誰にも分からず、 当然次回の入荷時期は生産者でさえ計り知れない貴重なラム。 通常は現地で消費される商品で今回日本に特別に360本だけ入ってきました。 ¥730 ★★★ ラオス ★★★ ![]() ★ ラオディ アグリコール ラム ☆サトウキビの栽培に適した気候とメコン川の恩恵を受けた肥沃な土地をもつ東南アジアのラオスからアグリコール・ラムが届きました。 ★2007年から生産を始め、手がけるのはなんと日本人! 昨年都内で行われた(株)武蔵屋さん主催のラムセミナーには特別講師として来日しています。 ☆原料であるサトウキビは無農薬で栽培され、本場フランスの海外県のアグリコール・ラムとはまた一味違った、フローラルで飲み口の非常に柔らかいアグリコールです。 ★まずはストレートで楽しんで見てください。女性にもおすすめできます。 ¥730 |
ブレンデッドモルト2種!! (2010/01/20) |
★★★ ダブルバレル★★★ ![]() ★ ダブルバレル アードベッグ&グレンロセス & ☆ ダブルバレル ハイランドパーク&ボウモア ★ダグラスレイン社の話題のブレンデッドモルト「ダブルバレル」シリーズを2本同時に入荷しました。 ☆第1弾のラフロイグ&マッカランも衝撃的なブレンドでしたが、 今回も有名蒸留所だけをブレンドしています。 ★どちらもバーボン樽熟成の影響が前面に出ていて、お互いの蒸留所の個性をバランスよく発揮しています。 ☆次回のリリースが楽しみなシリーズです。 A&G¥1150 ・ H&B¥1050 |
ポートエレン入りのブレンデッドモルト。 (2010/01/16) |
★★★ ポートエレンも入ってます★★★ ![]() ★ ビッグピート ☆ここのところブレンデッドモルトのリリースが続くダグラスレイン社から アイラモルトだけをブレンドしたモルトを入荷です。 ★アードベッグ・カリラ・ボウモアの他になんと閉鎖されたポートエレンのファイナルヴィンテージである1983年蒸留の原酒がブレンドされています。 ☆名前のイメージ通りのピートと樽感が強く、じっくり味わえる1本です。 ★配合比率などは明かされておらず、最初の段階ではラフロイグもブレンドされる予定でしたがギリギリではずされたそうです。 ¥1050 |
ベリーブラザーズ&ラッド社の復刻ラベル。 (2010/01/12) |
★★★ BB&R 復刻ラベル★★★ ![]() ★ クライヌリッシュ 1982 27年 ベリーブラザーズ & ラッド社 ☆昨年のスプリングバンクから続いている人気のBB&R復刻ラベル。 ★熟成年数の長さに比べて、とてもリーズナブルな価格帯なものが多く、扱う側としても重宝しています。 ☆このクライヌリッシュも27年熟成ですが、 同蒸留所の他のボトラーズ商品と比べても安心しておすすめできる価格です。 ★もちろん味わいも素晴らしく、蒸留所の特徴であるWAXYな面がよく出ています。 ☆今度リリースされるベンリアックも楽しみです。 ¥1570 |
スプリングバンク トリプルディスティルド=ヘーゼルバーン (2010/01/09) |
★★★ 興味深い1本★★★ ![]() ★ スプリングバンク 1997 トリプルディスティルド ダンカンテイラー NC2 54.4% ★NC2シリーズのスプリングバンクですが、よく見るとラベルにトリプルディスティルド(3回蒸留)と表記されています。 ☆同蒸留所の3回蒸留と言えば、先日新たにオフィシャル12年がリリースされたのヘーゼルバーンの事です。 ★このボトルはファーストヴィンテージの1997年蒸留の12年熟成。 まだカスクストレングスのヘーゼルバーン12年は非常に珍しいと思います。 ☆ソサエティから11年熟成がリリースされましたが、シェリーがとても効いた1本でした。オフィシャル12年もシェリー100%ですので、現在このボトルは色々な意味で貴重な1本になると思います。 ★個人的な期待に見事なまでに応えてくれたダンカンテイラー社に感謝です。 ¥1470 |
新年にふさわしいG&M社が贈る至高のケルトラベル! (2010/01/06) |
★★★ G&M ケルトラベル ★★★ ![]() ★ ロングモーン 1967 42年 ゴードン&マクファイル ☆今年はG&Mケルトラベルシリーズが本当に猛威を振るいました。 ★G&M社の60年代ロングモーンはあとどれ位あるか不明ですが、 このクラスは間違いなく少ないと思って良いと思います。 ☆前回入荷の39年は1stフィルのシェリーバットでしたが、 このボトルはリフィルのシェリーバットで42年熟成。53.1%。 ★濃厚ではなく、さわやかな南国フルーツ香が心を芯から暖めます。 このクラスを飲まずして2010年は始まりません。 ¥3000 |
ページ先頭へ | トップページに戻る |