Bar R News - 2009/01
一覧に戻る |
自家製のスピリッツ増産! (2009/01/28) |
★★★ Bar R 自家製スピリッツ ★★★ ![]() 写真左から ★Coffee Rum ・ コーヒー豆をラムに漬け込みました。HOTカクテルやダイキリがお勧めです。 ☆Black Tea Vodka ・紅茶の茶葉をウォッカに漬け込みました。 香りが良いので少し甘味を加えてそのままお飲みになるか、ステア系のカクテルが◎。 ★鷹の爪 Vodka ・定番の辛口ウォッカ。ブラッディメアリーにはコレです。 ☆Lemon Grass Vodka ・柑橘の香りたっぷりのレモングラスを漬け込んだウォッカです。 トニック割りやダイキリ系はもちろん、HOTモスコミュールにも良く合います。 |
(2009/01/21) |
★★★ 体を温めるラム新入荷★★★ ![]() ★ モカンボ 15年 40% ☆テキーラのイメージが強い国メキシコからラムを入荷。 ★リコレスベラクルズ社はメキシコで50年以上スピリッツ生産に携わってきた老舗メーカーでモカンボも予想を上回る味わいに仕上げてくれました。 ☆ヨーロピアンオークの樽で15年以上の熟成をした後、シングルバレルでのボトリング。 ★樽の風味が詰まった上質のラムです。シガー&チョコのお供にどうぞ。 ![]() ★ ニューオリンズ エキストラ プレミアム ラム 5年 43% ☆こちらもラムのイメージがあまりないアメリカのラムです。 ★Jazz発祥の地として知られるアメリカ南部のニューオリンズで造られたラムですが、現在は造られていない貴重なボトルです。 ☆5年熟成はすぐ北にある テネシー州のウイスキー「ジャックダニエル」の樽を使っています。 ★熟成に同じジャックダニエルの樽を使うシングルモルト「グレンモーレンジ」と飲み比べてみると面白いかもしれません。 ![]()
![]() ★ キャプテンモルガン プライベートストック 43% ☆日本への輸入が不安定の為、1度品切れになると次の入荷が未定になってしまうボトルがやっと届きました。 ★キャプテンモルガン スパイスを造る過程で上質なものを選び、 さらに特別な熟成をさせると言われています。 ☆味わいはスパイス系のラムの中ではかなり上品に仕上がっていて、 当店のラムの中でもトップクラスの人気があります。 ★次回の入荷は早くも未定になりましたのでお好きな方は今のうちに。 |
史上最強のへビーピートモルト入荷。&お休みのお知らせ。 (2009/01/07) |
★★★ 史上最強のヘビーピートモルト ★★★ ![]() ★ Octomore 5y (オクトモア 5年) 63.5% ☆シングルモルト好きの間でずっと待ち望まれていた1本、 アイラ島のブルイックラディ蒸留所が世に出す 史上最強のヘビーピートモルト「オクトモア」 を入荷。 ★ピートのレベルを表すフェノール値で言うと、 あのヘビーピートの代名詞アードベッグが60ppmに対して、 今回のオクトモアは131ppm!!! 実に倍以上の数値を示しています。 ☆ヘビーピートのイメージばかりが先行していますが、 味わいは凄まじい煙の中に麦&樽の甘さがしっかりあり 飲み応えは抜群です。 ★モルトファンの方は乗り遅れないようお急ぎ下さい。 ちなみに2本目の入荷予定はありません。 ★★★ 店休日のお知らせ ★★★
|
新年最初の新入荷紹介。 (2009/01/05) |
★★★ 新年最初の新入荷★★★ ![]() ★ Glencadam G&M 1987 (グレンカダム G&M 1987) 43% ☆2009年最初にふさわしい お得なモルトです。 ★G&M社のコニサーズチョイスから大麦のクリームこと 「グレンカダム」を入荷。 ☆1987年蒸留 2008年ボトリング、 リフィルのバーボンバレルで21年熟成。 ★長熟なのに1SHOT¥1050、是非1度。 ![]() ★ Clynelish Chieftain’s 1991 (クライヌリッシュ チーフタンズ 1991) 46% ☆こちらも2008年ボトリングの最新ボトル、 イアンマクロード社のチーフタンズシリーズのクライヌリッシュです。 ★1991年蒸留 2008年ボトリング、 リフィルのシェリーバットで17年熟成。 ☆そこそこの長熟で加水はしていますが、 クライヌリッシュ蒸留所特有の荒々しさ はしっかり感じられる1本です。 ★オフィシャルのディスティラリーコレクション(オロロソ セコ シェリーの樽で後熟)との飲み比べがお勧めです。 |
ページ先頭へ | トップページに戻る |